お仏壇の灯篭の電球をLEDコードへ交換
- おぶつだんの利休堂
- 2021年8月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年1月16日
先日、お仏壇の灯篭の電球をLEDとコードが一体化したLEDコードへ交換しました。お仏壇を購入して電球は、交換してもコードは、そのままという方も、多いのではないでしょうか?
古いコードは、発火のリスクもあります。
こちらのLEDコードのLEDの部分は、小さく見えますが明るさは十分でご満足していただきました。
消費電力が少ないうえに明るく寿命も長いのでLEDコードはオススメします。

もちろん中間スイッチも付いています。

今回は、訪問にて取り付けましたが、ご自身でも簡単に出来る仕様です。
気になる方は、まずはご連絡ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◎長崎市・長与町・時津町・外海地区で仏壇・仏具・位牌・お香等をお探しの方は、当店へどうぞ。
・初めての仏壇・位牌・過去帳の購入 ・仏壇の買い替えや仏壇処分
・モダン仏壇(家具調仏壇)やモダン仏具の購入 ・神棚、神具を探している ・お盆提灯や精霊船を注文したい ・お香や香炉、香皿を探している ・仏壇修理や数珠修理をお願いしたい ・仏事相談…等
◎当店は、これまで長崎市・長与町・時津町・外海地区を中心に1000件以上のお宅へお仏壇をお届けして参りました。また、線香、ろうそく、お墓用品、お盆用品、寺院用仏具など宗教用具全般を取り扱っております。
◎訪問でのお位牌や仏具、お線香やお盆用品の配達なども行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Comments