top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索


2024年6月定休日のお知らせ
定休日のお知らせです。6月のお休みは6月1日(土)と6月15日(土)となっております。お間違いないよう、よろしくお願いいたします。長崎のお盆は8月盆(旧盆)です。
地域によっては7月盆(新盆)の地域もあります。お盆用品のご注文は余裕を持ってしていただければと思います。
おぶつだんの利休堂
2024年6月1日読了時間: 2分
閲覧数:168回
0件のコメント


2023年(令和5年)長崎精霊船/長崎精霊流し/初盆用品ご注文受付中です!
長崎の夏の風物詩である精霊流し。今年も当店では精霊船のご注文受付しております。近年は精霊船も小型化が進んでいます。こちらの紙製の精霊船は長さ約71cmの特小サイズで重さも約700gと軽い仕様です。大型船やもやい船ではなくご家族で静かに流したい方にオススメしています。
おぶつだんの利休堂
2023年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:1,829回
0件のコメント


お盆休みのお知らせ
おぶつだんの利休堂のお盆セールは本日8/15まででした。午前中までの営業予定でしたが、長雨が続いたせいか、お墓参りや初盆参りに行かれるお客さまが多く、15時まで延長しました。おぶつだんの利休堂は、お盆休みのため、8/16(月)〜8/18(水)までお休みさせていただきます。
おぶつだんの利休堂
2021年8月15日読了時間: 2分
閲覧数:329回
0件のコメント


長崎の初盆の準備について
初盆とは、故人様がお亡くなりになって四十九日法要(忌明け)後に初めて迎えるお盆のことです。新盆(にいぼん)とも呼ばれます。長崎では、いわゆる8月盆ですが、同じ九州でも熊本は、7月盆のようです。ただし、同じ熊本県内でも7月盆と8月盆の地域があったり、お隣の佐賀県でも、7月盆と
おぶつだんの利休堂
2021年7月19日読了時間: 3分
閲覧数:7,240回
0件のコメント


長崎精霊流し/精霊船
現在特小サイズの軽くて小さな船を展示しています。
重さは、約700gの紙製で小柄な女性でも安心な大きさ重さです。
大型船やもやい船ではなく、ご家族で
静かに送ってみては、いかがでしょうか?
こちらは、飾り付け全部セットで16,500円(税込)となっています。
おぶつだんの利休堂
2021年6月29日読了時間: 2分
閲覧数:523回
0件のコメント


長崎のお盆用品予約受付中です
おぶつだんの利休堂ではお盆用品の予約を受付中です。長崎式のお迎え提灯、お墓用提灯をはじめ、行灯、住吉、バブル灯、ポール…等々。家紋入りをご希望の方は、事前に家紋のご確認をよろしくお願いします。そして、精霊船も予約受付中です。
おぶつだんの利休堂
2021年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:494回
0件のコメント


2020年長崎精霊流し/長崎精霊船ご予約受付中です!
長崎式の小型の紙製精霊船のご紹介です。正式に長崎市から例年通り精霊船の流し場の設置が発表されました。ただ、3密回避等難しい問題も。今年は、小さな精霊船等少人数で送るご家族が増えそうです。
おぶつだんの利休堂
2020年6月13日読了時間: 2分
閲覧数:280回
0件のコメント
bottom of page