top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索

長崎市小江原のお客様へ経机・イス付きの家具調(モダン)仏壇納品
長崎市小江原のお客さまに納品したのは、経机・イス付きの家具調(モダン)仏壇。フローリングに安置しました。経机の上にはガラスではなく安全性を考え難燃加工された防災マットをオススメしています。
おぶつだんの利休堂
2024年9月6日読了時間: 2分
閲覧数:270回
0件のコメント


長崎四国八十八ヶ所霊場会開創70周年記念法会のお手伝い
令和5年(2023)4月16日(日)寺町の延命寺様にて長崎四国八十八ヶ所霊場会開創70周年記念法会が行われました。霊場会の周年事業は5年ごとに行われ、申し込みのあった塔婆供養や護摩祈願も行われました。この日は延命寺様のお大師様(空海和尚)が記念法会にあわせて特別御開帳(本当は毎年
おぶつだんの利休堂
2023年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:251回
0件のコメント


コンパクトな家具調仏壇と下台納品例のご紹介【長崎市のお客様】
長崎市のお客様へ納品したお仏壇です。ニレ材を使用した象ガンが特徴的な家具調の上置き仏壇。国産品です。椅子付きの下台もご一緒にご購入いただきました。最近は、安置場所の変更のために下台のみを購入される方も増えて来ました。当店は、お客様のご要望に沿ったお祀りのご提案をさせていただいてお
おぶつだんの利休堂
2021年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:614回
0件のコメント

長崎市東立神町のお客様へ国産の金仏壇納品
先日納品した国産の金仏壇です。お宗派は浄土真宗大谷派、長崎市東立神町のお客様でした。2尺4寸の京型本山型の金仏壇。お寺の仕事をお願いする鹿児島の川辺の職人さん手造りの国産品です。何度かご来店いただき決めていただきました。花瓶の使い勝手を考え、輪灯の高さを上げ目にしました。
おぶつだんの利休堂
2021年10月13日読了時間: 2分
閲覧数:1,220回
0件のコメント


中外マッチ社のももたろうマッチ(12箱セット)
中外マッチ社さんのイオウを使わない
「脱硫(だつりゅう)マッチ」のご紹介です。ぜんそくや頭痛の原因となるイオウや硝化綿を使ってない健康第一のマッチです。日本最古のマッチのメーカーさんなので安心感が違います。ももたろうは、岡山の会社だからでしょうか!?ライター派が多くなりました
おぶつだんの利休堂
2021年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:273回
0件のコメント
bottom of page