top of page
長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売
心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
rikyuudou@jewel.ocn.ne.jp
全ての記事
お知らせ
仏壇
仏具
位牌・過去帳
数珠・腕輪念珠
線香・ろうそく・お香
神棚・神具
お盆提灯・精霊船
その他
検索
ログイン / 新規登録
2024年4月8日花まつり(灌仏会)
4月8日(月)はお釈迦さまのお誕生日です。花まつりや灌仏会とも呼ばれる仏教の3大行事の1つです。花御堂の誕生仏に甘茶をかけてお祝いするのは、お釈迦様が生まれた時に九頭の龍が現れ、頭から甘露の雨を注ぎ、その雨水を産湯に使用したという伝説に由来します。甘茶をかけてお釈迦さまのお誕生日
おぶつだんの利休堂
2024年4月7日
読了時間: 2分
長崎釈尊鑽仰会の花まつりお手伝い2023
今年も当店では4月8日の花まつり(おしゃかさまのお誕生日をお祝いする仏教行事)に花御堂を設置して多くのお客様に灌仏(かんぶつ)していただきました。お参りいただいた方には甘茶とカンロ飴のお接待をいたしました。
おぶつだんの利休堂
2023年5月2日
読了時間: 2分
花まつり(灌仏会)は花御堂を設置してお釈迦様のお誕生日をお祝いしました
4月8日(金)は、花まつり当日でしたので、当店でも花御堂を設置して灌仏(かんぶつ)していただき(仏像に甘茶を注ぐこと)お持ち帰り用の甘茶と甘露アメを差し上げました。午前中は、チトセピア前の花御堂で長崎釈尊鑽仰会のお手伝いをしていたのですが、その際ある方より「どうして頭から甘茶をか
おぶつだんの利休堂
2022年4月27日
読了時間: 2分
bottom of page