top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索


12月の定休日のお知らせ
定休日のお知らせです。おぶつだんの利休堂の12月のお休みは、12/1(水)・12/15(水)となっております。また、12/31(金)は午前中までの営業予定です。12月の定休日は、水曜日がお休みとなっておりますのでお間違えないよう、よろしくお願い致します。
おぶつだんの利休堂
2021年11月27日読了時間: 2分
閲覧数:229回
0件のコメント


11月の定休日のお知らせ
おぶつだんの利休堂の11月のお休みは、11月1日(月)・11月15(月)となっております。11月の定休日は、月曜となっておりますので、お間違えないよう、よろしくお願い致します。こちらは、蓮如上人の仏像です。こんなミニサイズの仏像もあります台座に蓮如上人御尊像の文字が。当店では、各
おぶつだんの利休堂
2021年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:290回
0件のコメント


日本香堂のお香『香菓(かぐのみ)』フレグランス/形香
日本香堂さんのお香『香菓(かぐのみ)』のご紹介です。和菓子のような形のフレグランス。日本香堂さんが16世紀以来育んできた薫香の技を、和菓子作りの奥深さに組み合わせて大胆かつ繊細に作り上げた形香(かたちこう)です。
おぶつだんの利休堂
2021年10月2日読了時間: 2分
閲覧数:393回
0件のコメント


松栄堂の人気のお香『芳輪白川(ほうりんしらかわ)』渦巻型とスティック型
京都の香老舗 松栄堂 さんの人気のお香『白川』。白檀の香りがとても爽やかな感じです。松栄堂さんの特徴として残り香がしっかりありますので、たき終わった後も余韻に浸れます。
とろサーモンの村田さんが以前「やすとものどこいこ」というテレビ番組で愛用しているとご紹介がありました。
おぶつだんの利休堂
2021年9月7日読了時間: 2分
閲覧数:438回
0件のコメント


インテリアとしてもかわいい不動明王の香炉
京都の陶器製の不動明王の香炉のご紹介です。お部屋時間が長くなっているせいか、
当店でお香を購入される方が増えているような気がします。そして、中には香立や香炉もこだわって選ばれる方もいらっしゃいます。そんな方へオススメの香炉がこちらの不動明王の香炉です。
おぶつだんの利休堂
2021年9月2日読了時間: 2分
閲覧数:227回
0件のコメント

おしゃれなおりん『cherin(チェリン)』
cherin(チェリン)というおりんセットです。
かわいいフォルムで美しい音色です。
リン棒をおりんの上に置くことで省スペースで済みます。現在、利休堂ではゴールドとシルバーをご準備しています。ぜひ、直接ご覧頂ければと考えています。
おぶつだんの利休堂
2021年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:484回
0件のコメント


便利な仏具『本物そっくりのイミテーションお供え果物』
7月になり、お盆まで約1ヶ月近くになってまいりました。
梅雨明けしていない、この時期悩まされるのは、生モノのお供物。
最近は、こんな商品も、ございます。
【PVC製お供え果物】
おぶつだんの利休堂
2021年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:729回
0件のコメント


7月の定休日のお知らせ
定休日のお知らせです。おぶつだんの利休堂の7月のお休みは、7/1(木)・7/15(木)となっております。また、引き続き9:30~18:00迄の短縮営業とさせていただきます。
おぶつだんの利休堂
2021年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:200回
0件のコメント


お盆提灯の家紋の確認方法について
今年初盆(新盆)を迎える方の中には、初めて提灯を準備する立場になったという方も多いと思います。初盆用品は、色々とあるのですが代表的なのはお盆提灯です。長崎では、伝統的にお迎え提灯やお墓、精霊船には家紋入り提灯を準備します。家紋がわからない場合は、ご家族や親族の方にご確認ください
おぶつだんの利休堂
2021年6月25日読了時間: 2分
閲覧数:375回
0件のコメント


長崎のお盆の準備
長崎のお盆といえば、お墓で家紋入りの提灯をさげてご先祖様をお迎えします。
そして、お墓で花火をするのが昔からの風習です。特に初盆を迎えられる場合は、たくさんの方がお参りにきて賑やかになります。提灯ポールは、何段と決まりはありませんが、最近は2段や1段タイプが人気です。
おぶつだんの利休堂
2021年6月19日読了時間: 2分
閲覧数:260回
0件のコメント


長崎のお盆用品予約受付中です
おぶつだんの利休堂ではお盆用品の予約を受付中です。長崎式のお迎え提灯、お墓用提灯をはじめ、行灯、住吉、バブル灯、ポール…等々。家紋入りをご希望の方は、事前に家紋のご確認をよろしくお願いします。そして、精霊船も予約受付中です。
おぶつだんの利休堂
2021年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:494回
0件のコメント


カメヤマのLEDキャンドル『いろはあかりコンパクトサイズ』新発売
いろはあかり コンパクトサイズのご紹介です。カメヤマローソクさんの大ヒット商品の#いろはあかり にコンパクトサイズが登場しました。小さなお仏壇にも置けるサイズで内容は、従来と変わらず、本物のロウを使ったリアルな質感と自然な炎のゆらぎを再現したLEDローソクです。
おぶつだんの利休堂
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:284回
0件のコメント


寺町BURARIで晧臺寺様へ
寺町BURARIのご紹介です。めがね橋ロジックさんのまちぶらプロジェクトのようです。寺町地区の15ヶ寺のスタンプラリー。
何か#長崎11社スタンプラリーみたいですね。この台紙にスタンプが全部揃うとロジックさんで粗品をいただけるそうです。picのお寺は、晧臺寺様。長崎三大寺の1つの
おぶつだんの利休堂
2021年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:500回
0件のコメント


新商品カメヤマの故人の好物シリーズ『レモンサワーキャンドル』
大人気のカメヤマローソクさんの故人の好物シリーズ。この度、レモンサワーが仲間入り。といっても、もちろんキャンドルですが。中に輪切りのレモンを入れてリアル感がました感じです。レモンの香り付きで燃焼時間は、約7時間。レモンサワーが大好きだった故人様へいかがでしょうか。
おぶつだんの利休堂
2021年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:290回
0件のコメント
bottom of page