top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索

房を美しくきれいに保つ数珠(念珠)掛け・数珠(念珠)(スタンド)
あると便利な数珠(念珠)掛け。数珠(念珠)スタンドと呼ぶ場合もあります。真鍮製、木製、プラスチック製と素材も形もさまざまです。大切なお数珠を長期間、数珠袋などにしまっておくと、いざという時に房が絡まり合って大変な場合があります。房を美しくきれいに保つために、日々のおまいりのため
おぶつだんの利休堂
2021年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:721回
0件のコメント


あると便利な仏具『線香差しと線香立て』
こちらは、『線香差し』という仏具です。線香差しは、お線香を立てておくものでメーカーさんや仏壇・仏具店さんによっては、『線香立て』と呼ぶ場合もあります。お参りする際、お線香の箱から直接取り出してもいいのですが、その都度箱から出すのは、けっこうめんどくさいので、あると便利な仏具
おぶつだんの利休堂
2021年10月19日読了時間: 2分
閲覧数:657回
0件のコメント

おしゃれなおりん『cherin(チェリン)』
cherin(チェリン)というおりんセットです。
かわいいフォルムで美しい音色です。
リン棒をおりんの上に置くことで省スペースで済みます。現在、利休堂ではゴールドとシルバーをご準備しています。ぜひ、直接ご覧頂ければと考えています。
おぶつだんの利休堂
2021年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:484回
0件のコメント


便利な仏具『本物そっくりのイミテーションお供え果物』
7月になり、お盆まで約1ヶ月近くになってまいりました。
梅雨明けしていない、この時期悩まされるのは、生モノのお供物。
最近は、こんな商品も、ございます。
【PVC製お供え果物】
おぶつだんの利休堂
2021年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:729回
0件のコメント


5月の定休日のご案内
おぶつだんの利休堂の5月のお休みは、5月1日(土)と5月15日(土)となっております。なお、営業時間は、引き続き9時30分〜18時までの短縮営業とさせていただきます。よろしくお願い致します。※画像は、先日訪れた長崎市神浦にある大野浜海浜公園です。お天気がよくサーファーの方達も
おぶつだんの利休堂
2021年4月29日読了時間: 2分
閲覧数:158回
0件のコメント


長崎の初盆参りにオススメのお線香とろうそくの進物セットです。
長崎の初盆参りにオススメのお線香とろうそくの進物セットのご紹介です。ろうそくは、蜜ろうにお花の絵が描かれた短いタイプ。そして、煙の少ないお線香がついています。今年は、発送が多いような気がします。コロナの影響で葬儀や法事に参加出来ない場合が多いからでしょうか。
おぶつだんの利休堂
2020年6月13日読了時間: 2分
閲覧数:335回
0件のコメント
bottom of page